- HOME
- 学部・大学院
- リハビリテーション学部
- 研究情報を更新しました
研究情報を更新しました
梅原助教の論文が国際学術誌「Journal of Orthopaedic Research」に受理されました
Compensation strategy of shoulder synergist muscles is not stereotypical in patients with rotator cuff repair
(腱板断裂修復術後患者における肩関節共同筋の代償戦略)
Journal of Orthopaedic Research
Umehara J, Yagi M, Ueda Y, Nojiri S, Kobayashi K, Tachibana T, Nobuhara K, Ichihashi N.
研究の概要
腱板断裂修復術後に腱板筋の機能低下が残存することはよく知られていますが、それを補うために周りの共同筋がどのように代償的に働くかは十分に検討されていませんでした。
本研究では、筋が発揮する張力を定量化することが可能なせん断波エラストグラフィを用いて、腱板断裂修復術後患者の共同筋の代償戦略を調べました。
対象者が肩関節外転姿勢をとっている時に、修復をした棘上筋とその共同筋にあたる棘下筋、僧帽筋上部、三角筋中部の張力の指標となる弾性率を計測し、健側と比較しました。
その結果、対象者全体では術側において棘上筋の弾性率低下はあるものの、ある特定の共同筋による代償的な弾性率の増加は認められませんでした。そこで、対象者ごとにデータを精査すると、弾性率が代償的に増加する共同筋は患者ごとに異なっており、その代償方法に疼痛や術後期間が影響している可能性が認められました。
これらのことから、腱板断裂修復術後患者の棘上筋機能低下に対する代償戦略は定型的ではなく、個人間で異なっていることが明らかとなりました。
本研究では、筋が発揮する張力を定量化することが可能なせん断波エラストグラフィを用いて、腱板断裂修復術後患者の共同筋の代償戦略を調べました。
対象者が肩関節外転姿勢をとっている時に、修復をした棘上筋とその共同筋にあたる棘下筋、僧帽筋上部、三角筋中部の張力の指標となる弾性率を計測し、健側と比較しました。
その結果、対象者全体では術側において棘上筋の弾性率低下はあるものの、ある特定の共同筋による代償的な弾性率の増加は認められませんでした。そこで、対象者ごとにデータを精査すると、弾性率が代償的に増加する共同筋は患者ごとに異なっており、その代償方法に疼痛や術後期間が影響している可能性が認められました。
これらのことから、腱板断裂修復術後患者の棘上筋機能低下に対する代償戦略は定型的ではなく、個人間で異なっていることが明らかとなりました。
SHARE