テレビ等出演情報(2022年)
2022.12.20 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
関西医科大学附属病院 | |
「コロナ禍の中の看取り・葬儀」の特集内で、関西医科大学附属病院の対応方法が紹介されました。 |
2022.12.11 | 毎日放送「情熱大陸」 |
光免疫医学研究所 | 小林 久隆 所長 |
小林所長らが取り組む光免疫療法について取り上げられ、これまでの研究の様子や治療方法の説明、臨床での治療の様子が放送されました。 |
2022.12.1 | NHK「ニュースほっと関西」 |
リハビリテーション医学講座 | 坂本 慶太 作業療法士 |
関西医科大学と株式会社テクリコが共同開発しているMRを利用した脳卒中リハビリテーションについて紹介され、坂本憲太作業療法士が最新技術を用いたリハビリテーションにおけるデータ活用等の有意義さについてコメントしました。 |
2022.11.29 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
医化学講座 | 中川 学 講師 |
日本テンペ研究会幹事を務める中川講師が、大豆を使った発酵食品であるテンペを紹介するコーナーのパネルにて紹介され、高たんぱく低カロリーで、ミネラルやビタミンも豊富であり栄養的に優れた食品だといったコメントが取り上げられました。 |
2022.11.28 | NHK「ニュースほっと関西」 |
救急医学講座 | 中森 靖 診療教授 |
総合医療センター中森靖副病院長が新型コロナウイルスの「変異ウイルス」の感染拡大について、過去の感染拡大状況や検査結果をもとにコメントをしました。 |
2022.11.23 | 香港フェニックステレビ |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
日本における新型コロナウイルス感染症の感染状況について取り上げたニュースで、宮下診療教授がリモート出演し今後の見通しなどについて解説しました。 |
2022.11.23 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、新しく承認された新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」について解説し、軽症患者にも処方できることによって感染拡大を減らし医療ひっ迫を回避できる可能性があることの意義を述べました。 |
2022.11.21 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、大阪府でのインフルエンザ患者の増加についてコメントし、新型コロナとの同時感染やワクチン接種の理想的なタイミングについて見解を述べました。 |
2022.11.21 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、大阪府でのインフルエンザ患者の増加についてコメントし、新型コロナとの同時感染やワクチン接種の理想的なタイミングについて見解を述べました。 |
2022.11.9 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症について予想される感染拡大第8波や新しい変異株(XBB、BQ1.1)について解説したほか、ワクチン接種についての意見を述べました。 |
2022.10.26 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症の感染第8波への見解を示したほか、4歳以下のワクチン接種、発熱外来の受診についてコメントを述べました。 |
2022.10.25 | 日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」 |
光免疫医学研究所 | 小林 久隆 所長 |
小林所長らが取り組む光免疫療法について取り上げられ、関西医科大学に光免疫医学研究所が開設されたことや研究の様子が紹介されました。 |
2022.10.24 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症で新たに報告された変異株(BQ1.1、XBB)について所見を述べたほか、感染拡大第8波への予測、飛沫感染対策の重要性、ワクチン接種への見解を示しました。 |
2022.10.14 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時感染について見解を述べ、ワクチンでの重症化リスクの低下やマスク着用による感染対策の重要性についてコメントしました。 |
2022.10.4 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授がスタジオ出演し新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が予想されているという特集の中で、インフルエンザワクチンの発症予防や重症化率低下への効果を説明し、ワクチン接種について見解を述べました。 |
2022.9.12 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、療養期間短縮とウイルスの残存、症状警戒の判断基準、コロナとインフルエンザの同時流行などについてスタジオ出演し、解説しました |
2022.9.7 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、海外旅行での注意点、感染者の療養期間短縮方針などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.9.6 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、学級閉鎖の基準、コロナとインフルエンザのワクチン同時接種などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.31 | 読売テレビ「す・またん!」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、無症状者の外出容認に対する見解とオミクロン株対応ワクチンをいつ打つべきかについて解説したコメントが紹介されました。 |
2022.8.31 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、治療薬「エバシェルド」の治療効果や予防効果、オミクロン株対応ワクチンなどについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.29 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、無症状者の外出、感染者数の「全数把握」全国一律の見直しなどについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.22 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、陽性者数の全数把握などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.17 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、自治体別の子供のワクチン接種率、子供のワクチン接種についての努力義務などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.5 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、帰省前のPCR検査や抗原検査の必要性、エアロゾル感染などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.8.2 | 毎日テレビ「よんチャンTV」 |
内科学第一講座 | 宮下 修行 診療教授 |
宮下診療教授が新型コロナウイルス感染症に関連して、子供の濃厚接触者の特定、濃厚接触者の待機期間短縮、コロナ重症化と特定のたんぱく質との関係に関する研究結果、完治しない持続感染などについてスタジオ出演し、解説しました。 |
2022.7.29 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症について、BA.5対策強化宣言の内容、重症化を見極めるポイント、コロナフレイルなどについて解説しました。 |
2022.7.28 | NHK「ほっと関西」「ニュース845」 |
総合医療センターにおける新型コロナウイルス感染症の自宅療養者に休日夜間にも対応した外来窓口が取り上げられ、中森靖副病院長の「これだけ対症療法の必要な患者が出ると今の体制では困難で、夜間休日の外来を行う病院を増やすのが急務」とのコメントが放映されました。 |
2022.7.28 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して発熱外来での受診が困難な場合や自宅療養中に症状が悪化した場合の対処法などについて解説しました。 |
2022.7.20 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症についてBA.5の感染力、重症化率等の特徴を解説したほか、夏休みの帰省に向けた感染対策などについてコメントしました。 |
2022.7.19 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症向けに開発されている塩野義製薬の飲み薬について解説しました。 |
2022.7.15 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に対する政府分科会の提言について見解を示し、感染リスク低減のための換気の重要性、4回目のワクチン接種などについてコメントしました。 |
2022.7.6 | NHK「おはよう関西」 |
附属病院呼吸器腫瘍内科倉田宝保教授が、自らも作成に携わったがん検診の大切さを訴える絵本を大阪府北河内地区の小学校に配布したことに関連して「子供たちに小さい時から知識を得てもらい、親や祖父母にがん検診の重要性を伝えてもらうことにより、がんで亡くなるような患者を一人でも減らしたい」とのコメントが放映されました。 |
2022.7.6 | 関西テレビ「報道RUNNER」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、塩野義製薬が開発中の経口治療薬、第7波の流行、などについて解説しました。 |
2022.7.5 | NHK「ニュースほっと関西」「ニュース845」 |
産科学・婦人科学講座北正人診療教授らが開発に取り組む、子宮頸がん前癌状態を治療する患者さんへの負担が少ない新たな治療法の実現のため、その研究に必要な資金を募るクラウドファンディングを開始したことが、本学の記者会見の様子と北診療教授のコメントともに放送されました。 |
2022.7.5 | テレビ大阪「やさしいニュース」 |
産科学・婦人科学講座北正人診療教授らが開発に取り組む子宮頸がん前癌状態を治療する新たな治療法の概要が紹介され、この研究に必要な資金を募るクラウドファンディングを本学が開始したことが、本学の記者会見の様子と北診療教授のコメントともに放送されました。 |
2022.6.23 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、塩野義製薬が開発したコロナ治療薬の概要、安全性、夏休みに向けた感染者増加傾向などについて解説しました。 |
2022.5.31 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、ノババックス社製ワクチンの接種開始、ジョンソン&ジョンソン社製ワクチンの効果などについて解説しました。 |
2022.5.26 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、ワクチンの4回目接種、アメリカでの新規感染者数の増加などについて解説しました。 |
2022.5.20 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、厚生労働省が見解を示したマスク着用及びマスクを外せる場面などについて解説しました。 |
2022.5.15 | 毎日放送「ゲンキの時間」 |
健康科学教室木村穣教授がリモートで出演し、無理なく痩せるダイエットを特集した番組内で、おすすめの肥満改善法として1日だけダイエットを紹介しました。 |
2022.5.13 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)が新型コロナウイルス感染症に関連して、映画館や電車の中など場所ごとにマスクを外してもいい条件を示したコメントがパネルで紹介されました。 |
2022.5.10 | 朝日放送「newsおかえり」 |
附属病院高度救命救急センター宮﨑麻里助教(救急医学講座)が高度救命の現場で育児と仕事を両立するドクターとして密着取材を受けた様子が紹介されました。 |
2022.5.2 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)が新型コロナウイルス感染症に関連して、日本においてマスクを外して行動できる条件についてのコメントがパネルで紹介されました。 |
2022.4.27 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)が新型コロナウイルス感染症に関連して、4回目ワクチン接種について街頭アンケートやスタジオ出演者からの質問に回答、解説をしました。 |
2022.4.25 | 読売テレビ「すまたん」 |
心療内科学講座蓮尾英明教授が、「五月病」について回答した内容がパネルで放送され、五月病になりやすい人の傾向や、症状が出た場合の対処法として自身に合ったストレス解消法に打ち込むことなどが紹介されました。 |
2022.4.22 | NHK「かんさい熱視線」 |
総合医療センター中森靖副病院長が、新型コロナウイルス感染症における高齢者施設で起こったクラスターについて、早期介入さえすれば中和抗体と水分の点滴で十分治療できるのではないかとのコメントが放映されました。 |
2022.4.21 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)が新型コロナウイルス感染症に関連して、4回目ワクチン接種についての解説、治療薬「ゼビュディ」の使用状況及び治療薬の今後の展望について解説をしました。 |
2022.4.21 | 毎日放送「THE TIME」 |
附属光免疫医学研究所開設記者会見の様子が取り上げられ、本研究所が日本初の「光免疫療法」の研究拠点として開設されたことが紹介されました。併せて、記者会見での同研究所小林久隆所長のコメントや光免疫療法の仕組みが放映されました。 |
2022.4.20 | テレビ大阪「やさしいニュース」 |
附属光免疫医学研究所開設記者会見の様子が取り上げられ、本研究所が日本における「光免疫療法」の研究拠点として開設されたことが紹介されました。併せて、記者会見での小林久隆所長のコメントや光免疫療法の仕組みなどが放映されました。 |
2022.4.20 | 関西テレビ「Live News α」 |
附属光免疫医学研究所が日本初の「光免疫療法」の研究拠点として開設されたことが取り上げられ、研究所内での実験の様子などが紹介されました。 併せて、附属光免疫医学研究所小林久隆所長の個別インタビューの様子や光免疫療法の仕組みなどが放映されました。 |
2022.4.20 | NHK「ニュースほっと関西」 |
附属光免疫医学研究所開設記者会見の様子が取り上げられ、本研究所が日本初の「光免疫療法」の研究拠点として開設されたことが紹介されました。 併せて、記者会見での附属光免疫医学研究所小林久隆所長のコメントや実際の研究所内の様子が放映されました。 |
2022.4.13 | 読売テレビ「すまたん」 |
形成外科学講座覚道奈津子教授が、「ほくろ」についての質問に回答し、一般的な疑問やほくろが増える傾向についての見解、ほくろの様子が変わった場合は受診するようにといったアドバイスがパネルで紹介されました。 |
2022.3.30 | NHK「ニュースほっと関西」 |
総合医療センター救命救急センター 齊藤福樹センター長(救急医学講座講師)が、一般の病気やけがで手術が必要な患者が新型コロナに感染していることが判明し他の病院で対応できず総合医療センターに搬送される例が2022年に入って急増していることを紹介し、多くの病院が手術を行えるような体制づくりが重要だとコメントしました。 |
2022.3.16 | NHKラジオ第一「NHKジャーナル」 |
看護学部三木明子教授が「在宅医療現場のリスク」をテーマにしたコーナーに出演し、埼玉県ふじみ野市で発生した立てこもり事件に関連して、在宅医療を利用しているほとんどの人は起こしていないとしていながら、一部で暴力やハラスメントが起こっている実態について、安全確保に対する取り組み、費用面での課題、将来的に在宅医療を選ぶ人が減ることを懸念し、社会全体の課題として関心を持ってほしいとコメントしました。 |
2022.3.1 | テレビ大阪「やさしいニュース」 |
健康科学教室木村穣教授が座ったままで運動ができる「腰掛タップダンス」の効果について解説。計測の結果早歩きで歩く以上の運動強度があり、また頭を使いながら運動することで高齢者の認知症予防またフレイル予防にも効果があるとコメントしました。 |
2022.3.1 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、病床使用率が下がらない理由、子どもへのワクチン接種などについて解説しました。 |
2022.2.23 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、子どもへのワクチン接種、濃厚接触者の家族の陰性証明などについて解説しました。 |
2022.2.16 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、高齢者の感染者・重症者の増加、流行のピークアウト、オミクロン株での重症化などについて解説しました。 |
2022.2.14 | NHK「ニュースほっと関西」他 |
総合医療センターで行っている新型コロナウイルス感染症に感染し入院できない高齢の感染者のもとへ往診の上治療薬を投与する取り組みや「重症化リスクの高い高齢者に医療資源を集中すべき」など、現在の医療現場で対応すべき課題についての中森靖副病院長のコメントなどが放送されました。※同様の内容はNHK「ニュース7」「ニュースウォッチ9」NHKEテレ手話ニュースなどでも放送されました。 |
2022.2.10 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、まん延防止等重点措置を要請しない奈良県の状況、ワクチン「努力義務」、濃厚接触者の生活制限などについて解説しました。 |
2022.2.9 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、病院内クラスター、退院基準の短縮、国産の飲み薬などについて解説しました。 |
2022.2.2 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、濃厚接触者、モデルナ製ワクチン接種などについて解説しました。 |
2022.1.31 | テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 |
看護学部三木明子教授が、埼玉県ふじみ野市で発生した立てこもり事件の報道で、訪問医療時に暴力が相次ぐ理由を解説。また、コロナ禍の感染対策として短い時間で治療を行うため意思の疎通が取りにくいことに触れ、行政には医療従事者の安全対策にも力を入れてほしいと訴えました。 |
2022.1.30 | NHK「ニュース7」 |
看護学部三木明子教授が、埼玉県ふじみ野市で発生した立てこもり事件の報道にオンラインで出演し、在宅医療の現場では危険な目にあった場合すぐに応援を呼ぶことができず被害にあいやすいことを指摘し、安全対策の必要性を訴えました。 |
2022.1.27 | NHK「おはよう日本」 |
第5期関医・看護師リカレントスクールでの実習や就職相談会の様子および受講生のインタビューが放送されました。 |
2022.1.15 | 毎日放送「医のココロ」 |
総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科朝子幹也病院教授(耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座准教授)が、「アレルギー」シリーズ企画の中で「アレルギーとは?」をテーマとした放送回に出演し、アレルギーが起こる原因、症状、防御策などについて解説しました。 |
2022.1.11 | 毎日放送「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、子供のオミクロン株感染、子供のワクチン接種などについて解説しました。 |
2022.1.7 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、オミクロン株と従来株との症状の違い、コロナ後遺症の症状などについて解説しました。 |
2022.1.6 | MBS「よんチャンTV」 |
附属病院呼吸器感染症内科宮下修行診療教授(内科学第一講座)がスタジオ出演し、新型コロナウイルス感染症に関連して、まん延防止等重点措置追加による予防効果やブースター接種の重要性などについて解説しました。 |
バックナンバー
SHARE