テレビ等出演情報(2018年)
2018.10.25 | 毎日放送 「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」 |
プロ野球ドラフト会議の指名候補者を特集した特別番組で、総合医療センターがある選手に対して厚生労働省指定難病「IgA腎症」の治療に取り組んだことが紹介されました。 |
2018.10.5 | NHK「かんさい熱視線」 |
がん治療薬「オプシーボ」の意義や効果に関する内科学第一講座倉田宝保診療教授のコメントと、臨床現場における使用例として附属病院がん治療・緩和センターの様子が、ノーベル医学・生理学賞受賞者京都大学本庶佑教授を取り上げた特集「あくなき“探究”~ノーベル賞 偉業を支えた信念~」の中で紹介されました。 |
2018.9.26 | NHKEテレ「きょうの健康」 |
“目の老化”をテーマとした回で「加齢黄斑変性」が取り上げられ、眼科学講座・高橋寛二教授が出演。加齢黄斑変性の症状や特徴、原因から、セルフチェックの方法、進行を止めて視力を維持するための治療法まで、幅広く解説しました。 |
2018.8.7 | NHKEテレ「きょうの健康」 |
急性すい炎が取り上げられた前日に続いて「慢性すい炎」が特集され、内科学第三講座岡崎和一教授が症状や原因、治療法などについて解説。合わせて早期治療の必要性を訴えました。また「深ぼり」のコーナーで自己免疫性膵炎についても解説しました。 |
2018.8.6 | NHKEテレ「きょうの健康」 |
“すい臓の病”をテーマとした回で「急性すい炎」が取り上げられ、内科学第三講座岡崎和一教授が出演。症状や原因、治療法などについて解説しました。 |
2018.7.15 | テレビ東京「日曜ビッグバラエティ『救命救急 リアル現場3』」 |
全国各地で救命救急医の現場に密着する企画が放送され、附属病院救急医学科における救急医学講座中村文子助教、同島津遥香助教らの活躍が紹介されました。 |
2018.5.15 | NHK「おはよう関西」 |
腎泌尿器外科学講座松田公志教授がVTR出演し、旧日本軍兵士が持っていた日章旗の持ち主を探して欲しいと米国人医師から依頼されたこと、寄せ書きに書かれた情報をもとに静岡県富士川町役場に問い合わせたが成果がなかったこと、「なんとか関係者が見つかってほしい」のコメントなどが紹介されました。 |
2018.4.17 | 朝日放送「雨上がりの「Aさんの話」~事情通に聞きました!~」 |
人の記憶の書き換えに関する最新研究を紹介する放送回で、附属生命医学研究所細胞機能部門小原圭吾講師が監修を担当した番組が放送されました。 |
2018.4.13 | 毎日放送「ロンブー淳の居座り。」 |
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが“居座り”、LINEで提供される情報をもとにその場所の実態を掘り下げる番組で関西医科大学が取り上げられ、本学の医師や学生、シミュレーションセンターや附属病院で使用している手術支援ロボット「ダ・ ヴィンチ」などが紹介されました。 |
2018.4.10 | 読売テレビ「かんさい情報ネット ten.」 |
「冬太りを解消!自宅で簡単『春ダイエット』」をテーマにした特集で、健康科学教室木村穣教授が、春にダイエットする利点や有効なダイエット法について解説しました。 |
2018.4.9 | NHK「ニュースほっと関西」他 |
看護専門学校の減少と看護系大学・学部の増加を取り上げた特集の中で、本学看護学部が取り上げられ、本学や看護系大学を選んだ理由を語る看護学部学生のインタビューが放送されました。 |
2018.4.4 | 朝日放送「おはよう朝日です」 |
「けさのクローズアップ」のコーナーで「心不全を正しく理解しよう」をテーマに健康科学教室木村穣教授が出演。突然死を招くこともある心不全の特徴や、原因となる代表的な4種類の病気、リスクを知るための検査法について解説しました。 |
2018.3.7 | 朝日放送「雨上がりの「Aさんの話」~事情通に聞きました!」 |
記憶力をテーマとしたコーナーに、記憶の研究者として生理学第一講座小原圭吾講師がテロップで出演。この日の出演者に出題された記憶力テストを作成したこと、その回答についての解説が紹介されました。 |
2018.2.28 | ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」 |
「話のダイジェスト」のコーナーで「心不全」がテーマとして取り上げられ、健康科学教室木村穣教授が出演。心不全に繋がる症状、予防法や治療法について解説しました。 |
SHARE