MENU

2019年04月24日

「2019年度救急フォーラム」開催

 4月24日(水)18時から附属病院13階講堂において、循環器内科による北河内二次医療圏内の全消防機関の救急隊員を対象とした「救急フォーラム」が開催され、約50名の救急隊員が参加しました。

 今回は、循環器内科だけでなく救急医学科も共同講演を行うことで、救急隊員にとってより広く救急現場で活用できる知識・技能を提供できる内容となりました。

 附属病院循環器内科塩島一朗教授の司会で進行し、ハートセンター川副浩平センター長の開会挨拶の後、附属病院救急医学科池側均学長特命准教授が「本邦における病院前救急診療について~枚方寝屋川ドクターカー活動をふまえて~」と題して、続いて附属病院循環器内科藤井健一病院講師が「実症例から学ぶモニター心電図読影のポイント」と題して講演しました。

 フォーラム終了後は医師と救急隊員との意見交換会も行われ、救急隊員からは「ドクターカーは実際に自分たちが関わっている事業だけに興味があり、採り上げて頂き嬉しかった。」「難しい心電図の読み方を分かり易く、丁寧に説明して頂いて大変有難く参考になった。」などの感想が多数寄せられ、医師と救急隊員がともに地域医療に貢献していくことを確認し合いました。

ページの先頭へ