学費・奨学金
学費を大幅減額しました
学費の大幅減額について
1.6年間の学費総額を670万円引き下げ
■ 290万円(初年度)+1,810万円(次年度以降)= 2,100万円(総計)
参考:令和4年度まで 570万円(初年度)+2,200万円(次年度以降)=2,770万円(総計)
特待生の場合
■ 100万円(初年度)+1,810万円(次年度以降)= 1,910万円(総計)
         参考:令和4年度まで 220万円(初年度)+2,200万円(次年度以降)=2,420万円(総計) 
2.初年度(入学時)の学費は290万円に引き下げ
 
令和4年度との比較
  | 
            
             通常学生  | 
            
             特待生  | 
        |
| 
             令和5年度から  | 
            
             令和4年度まで  | 
        ||
| 
             入学金  | 
            
             1,000,000円  | 
            
             1,000,000円  | 
            
             1,000,000円  | 
        
| 
             授業料  | 
            
             1,600,000円  | 
            
             2,400,000円  | 
            
             0円  | 
        
| 
             実験実習費  | 
            
             100,000円  | 
            
             300,000円  | 
            
             0円  | 
        
| 
             施設設備費  | 
            
             100,000円  | 
            
             1,000,000円  | 
            
             0円  | 
        
| 
             教育充実費  | 
            
             100,000円  | 
            
             1,000,000円  | 
            
             0円  | 
        
| 
             初年度納入金  | 
            
             2,900,000円  | 
            
             5,700,000円  | 
            
             1,000,000円  | 
        
※朱書きは令和4年度と比べて引き下げた項目
3.令和8年度学費詳細
学納金
詳細は令和8年度医学部募集要項をご参照ください。
|   | 
            初年度 | 
             次年度以降 
            (毎年) 
             | 
        |||
| 入学手続時 | 10月(後期分) | ||||
| 通常の学生 | 特待生 | 通常の学生 | 特待生 | 全員共通 | |
| 入学金 | 1,000,000円 | 1,000,000円 | - | - | - | 
| 授業料 | 800,000円 | 0円 | 800,000円 | 0円 | 1,600,000円 | 
| 実験実習費 | 50,000円 | 0円 | 50,000円 | 0円 | 420,000円 | 
| 施設設備費 | 50,000円 | 0円 | 50,000円 | 0円 | 1,100,000円 | 
| 教育充実費 | 50,000円 | 0円 | 50,000円 | 0円 | 500,000円 | 
| 納期別計 | 1,950,000円 | 1,000,000円 | 950,000円 | 0円 | - | 
| 年度別納入金 | 【通常の学生】2,900,000円 【特待生】1,000,000円 | 3,620,000円 | |||
| 6年間総計 | 【通常の学生】21,000,000円 【特待生】19,100,000円 | ||||
その他の納入金
上記学納金のほかに、次の諸会費を代理徴収します。
|   | 
            初年度 | 
             次年度以降 
            (毎年) 
             | 
        |
| 入学手続時 | 10月(後期分) | ||
| ※慈仁会入会金 | 100,000円 | - | - | 
| ※慈仁会会費 | 25,000円 | 25,000円 | 50,000円 | 
| 学生自治会入会金 | 4,000円 | - | - | 
| 学生自治会会費 | 6,000円 | - | 6,000円 | 
| ※電子教科書代 | 110,000円 | - | - | 
| 計 | 245,000円 | 25,000円 | - | 
| 合計 | 270,000円 | 56,000円 | |
            ※慈仁会:本学医学部保護者会の名称です。
            ※電子教科書は卒業時まで使用します。
奨学金
「医師になりたい」、「研究者になりたい」。
夢で終わらせないでほしいから……
医師を志す若手のみなさんを、経済的な面からもサポートする奨学金制度を用意しています。
あなたの決意の先には、明日の医療をつくる力、新たな医学的発見の可能性があります。 
ぜひ、夢のため、社会のために、医人への道へ挑んでください。
その他奨励金
関西医科大学特待生制度
一般選抜試験(前期)合格者の上位30名には、勉学奨励を目的として、初年度納入金のうち、授業料、実験実習費、施設設備費、教育充実費の全額(190万円)を免除します。
高等教育修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度とは、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、一定の要件を満たすことの確認を受けた大学等を対象機関とし、授業料・入学料の減免や給付型奨学金の支給が行われる制度です。
本学は本新制度の支援対象機関として文部科学省より認定を受け、2020年4月より「授業料等の減免」「給付型奨学金」の支援を行っています。
