Q&A

<病院見学・説明会 編>

  • Q

    病院を見学したいのですが、どのように申し込めばよいですか?

    A
    こちらのページ(『病院見学希望の医学生の皆さまへ』)をご参照のうえ、当センター宛メールにてお申込みください。なお臨床研修後の専門医・入局にあたっての病院見学は、各診療科での対応となります。お手数ですが、希望の診療科に直接お問い合わせください。
  • Q

    臨床研修についての説明会はありますか?

    A
    説明会を開催しております。例年春に医学生56年生を対象とした「研修医と語ろう会」、秋に医学生45年生を対象とした「一緒に考えよう。医師としての大切な第一歩」という名称で、2回説明会を催しています。なお対象外の学年の医学生の皆さまも、説明会への参加は可能です。当院での臨床研修について、現場で働く研修医の“生”の声をぜひ聞いてみてください。
  • Q

    病院見学、説明会の参加は採用合否に影響しますか?

    A
    影響しません。当院を臨床研修先にお考えの際は、ぜひ一度見学にお越しください。

<待遇 編>

  • Q

    臨床研修医の給料はどれくらいですか?

    A
    基本給210,000円+研修医手当100,000円が基本的な月給となります。これに加え、通勤手当、住宅手当、当直手当などの諸手当が別途支給されます。当直手当などの詳細についてはこちら(『臨床研修医の処遇』)をご参照ください。
  • Q

    臨床研修中の休暇について教えてください。

    A
    有給休暇が1年目に10日、2年目に11日付与されます。使用しなかった分については、次年度に繰り越されます。また夏季休暇(7~9)として3日、創立記念日休日が1日別途付与されます。この他、結婚休暇や忌引休暇、産前・産後休暇などの特別休暇も完備しております。詳細についてはこちら(『臨床研修医の処遇』)をご参照ください。
  • Q

    臨床研修医用の宿舎などはありますか?

    A
    宿舎はありません。ただし住宅補助として、賃貸の場合は上限27,000円を、自宅の場合でも15,500円を住宅手当として支給しています。
  • Q

    院内に臨床研修医用の部屋はありますか?

    A
    附属病院は13階に、総合医療センターは友親会館4階に、それぞれ臨床研修医専用の部屋を設けています。(いずれも名称は「卒後臨床研修センター」)どちらもブース形式で机とイスが完備され、電子カルテなども備えています。研修先がバラバラでも、ここに戻ってきて皆さん和気あいあいと過ごしています。
  • Q

    研修中の出産・育児の支援はありますか?

    A
    産前・産後休暇や育児休業などの福利厚生を完備しております。
    パパ育休も取得可能です。
  • Q

    子どもがいるのですが、託児所などはありますか?

    A
    附属病院・総合医療センター、共にございます。入所の条件などについては、託児所のHPをご参照ください。

<研修・業務 編>

  • Q

    臨床研修1年目のローテートはどのように決まりますか?

    A
    本学臨床研修医としてマッチングが確定した後、ローテートの希望を取り決定となります。(ご希望に添えない場合もございます。)
  • Q

    臨床研修2年目のローテート(地域医療研修など)はどのように決まりますか?

    A
    臨床研修1年目の秋頃に希望を取り決定となります。
  • Q

    当直はどれくらいありますか?

    A
    救命センターの当直が月2回程、そのほか希望で科当直があります。
  • Q

    手技などの練習をできる場所・機会はありますか?

    A
    大学にシミュレーションセンターがございます。24時間365日利用可能です。また、貸出も行っておりますのでいつでもお好きな時間に利用可能です。

<採用試験 編>

  • Q

    採用試験の時期、試験項目などを教えてください。

    A
    例年7月下旬に1回目、遠方の方のために8月初旬に2回目を行っております。
    試験項目は、筆記試験と面接がございます。
  • Q

    採用に関西医大出身、他大学出身などは影響しますか?

    A
    全く関係ございません。筆記試験と面接の結果のみです。

<その他>

  • Q

    実地修練生の受け入れについて教えてください。

    A
     本学の実地修練生受入には以下の条件が定められております。

    実地修練を希望する者は、外国人留学生として、次のいずれかに該当するものでなければならない。
    (1)本学大学院医学研究科に在籍中の者
    (2)本学大学院医学研究科の所定の単位を取得した者
    (3)本学大学院医学研究科の博士課程を修了した者




KMU BRAND 関西医科大学 関連施設